本サテライトは、大阪大学が、文部科学省「博士課程教育リーディングプログラム」を承けて実施している「未来共生イノベーター博士課程プログラム」の一環として設置した研究・教育拠点です。このプログラムでは、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県野田村、宮城県気仙沼市、および、宮城県南三陸町歌津地区で研究・教育を展開します。
本サテライトは、遠隔教育システムを配備し、各地域間および大阪大学を結びながら、東日本大震災から復興へと歩み続ける地だからこそ見えてくる未来共生社会-互いに認め合い、助け合い、高め合い、新たな価値や利益を生みだすことができる創造的で発展的な共生社会-に向けて、住民やボランティアと一緒に活動し、現場に響く研究へと展開して、革新的なリーダー人材「未来共生イノベーター」を養成します。
-
「第60回野田村サテライトセミナー」を開催します。
2月11日(祝)、「第60回野田村サテライトセミナー」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
2018-02-01 -
「第59回野田村サテライトセミナー」を開催します。
1月11日(木)、「第59回野田村サテライトセミナー」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
2018-01-05 -
「第58回野田村サテライトセミナー」を開催します。
12月11日(月)、「第58回野田村サテライトセミナー」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
2017-12-01 -
「第57回野田村サテライトセミナー」を開催します。
11月11日(土)、「第57回野田村サテライトセミナー」を開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
2017-11-01